今日も狙いは「アカゲラ」、「アオゲラ」で、近場の野鳥撮りの散歩に出かけました。
コースは、海老池周辺~千里緑地(小・中学校裏)~高町池の往復コースです。

  

海老池周辺では、エナガの集団がいましたが、木の上の方を激しく移動していたので、今日はパスしました。

   

小・中学校裏の小路を歩きながら、百葉箱を抜けたところで「ルリビタキ」を探していると、目の前の木に飛んできて張り付くように独特の止まり方をした鳥が見えました。

あわててカメラ向けると、やった~!

P1501121200776

やっと出会えた「アオゲラ」です。

しかし、あわててカメラの露出セッティングは悪いし、ピントは甘いしと、ボロボロです。

露出をセットしている間に少し奥の方へ飛んでいきました。

   

P1501121200787

止まったところは、小路に向かって真正面です。

背中と頭しか見えませんが、最高のポジションです。

少し撮らせてくれましたが、この後、高町池方面へ飛んでいったので、林の中を気にしながらも高町池へ向かいました。

  

高町池奥のポイントへ行くと、今日も多くの方がスタンバイされていました。

「アオゲラ」は出たけど、「アカゲラ」は出ていないということで、次は「アカゲラ」と期待しました。

  

しかし、今日もこのポイントには現れてくれません。

   

P1501121200810

   

P1501121200819

昨日と同じく「ジョウビタキ(メス)」が、私ではどうですか?と相手をしてくれます。

   

P1501121200807

「アオジ」も出てきてくれます。

P1501121200830

池縁では、「メジロ」もちょこちょこ姿を見せてくれ、相手をしてくれます。

何も撮らず待つと辛いですが、こうしていろいろな野鳥が出てきてくれると、気が紛れて待つことができます。

しかし、やっぱり狙っている鳥達は出てきてくれずお昼前になったので、帰りながら朝「アオゲラ」を見たところへ向かってみました。

  

これがラッキーで朝と同じ場所で「アオゲラ」が木を啄いていました。

P1501121200888

  

P1501121200936

啄いている穴は、ちょうど「アオゲラ」の頭が入るくらいの深さになってきています。

   

夢中で穴を啄いているので、動画も撮ってみました。

  

千里緑地のアオゲラ

  

真正面なのでお腹の模様や顔が見えませんが、後半にカラスの声に反応してキョロキョロする姿が見えます。

その時に顔の表情が一瞬ですが見えます。

遠かったので、コツコツという叩く音は入っていません。(カメラのシャッター音が入っています。(汗))

   

この後、一旦、飛んで行ってしまったのですが、少し時間が経つと戻ってきました。

P1501121200943

すぐ近くだったのですが、逆光で露出が合わず、ソフトで調整しました。(色が抜けてしまいました。)

   

そして、びっくりしたのが、ここへ「アオゲラ」がもう一羽飛んできて、ちょっとしたバトルをしたのです。

     

一羽が飛んで行くと、残った一羽が遠くですが、木の茂みなかでエサ探しを始めました。

P1501121200967

下の方でこっち方向を向いてエサ探しをしてくれたので、枝被りですが、顔とお腹の模様が撮れました。

   

P1501121200973

お腹からお知りの方も見えます。

   

この後、またもう一羽が飛んできて、追い立てられるようにして二羽で飛んでいってしまいました。

  

ここに二羽の「アオゲラ」がいることを自分の目で確認できたので、これからも期待できそうです。

それと、この場所が、お気に入りの一つになっているようなので、今後もここは重点チェック場所となりそうです。

   

この後、最初にここで探した鳥が出てきました。

P1501121210008

  

P1501121210012

「ルリビタキ」です。

メスの成鳥と思っていましたが、今日、こうしてよく見ると褐色の羽の中に青色の羽が見えるので、もしかしたら若いオスかもしれません。

先日購入した雑誌「BIRDER」でも「ルリビタキ」の雌雄判別は難関と書かれていました。

  

P1501121210016

「コガモ」のいる小さな池の横で「ジョウビタキ(メス)」が、お見送りをしてくれました。

  

今日は大きな出会いがあり、本当にラッキーな野鳥撮りの散歩となりました。

   

ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。

次は、「アカゲラ」と出会えるといいのですが。

よろしくお願いいたします。

  

  

<2015年1月12日 千里緑地~高町池にて>